指標生物

指標生物
しひょうせいぶつ【指標生物】
生育している地域の環境条件の判定に用いられる生物種または群集。 地下水の浅いことを示すアシ(葦)の群落, 水系の富栄養化の目安となるイトミミズやフナなど。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”